zRSSReader
zRSSReader Ver. 0.7.0 (2005-10-03)
zRSSReaderはLinux Zaurus SL-C860用に作成したRSSリーダーです。
コンセプトは『ビュースタイル 片手操作でらくらく巡回』です。
Ruby/Qteで作成しています。
.ライセンス
GPLライセンスの元で配布します。
.インストール
zRSSReaderはRuby、Ruby/Qte、httpsnapshot、rbuconvを必要とします。
各サイトからダウンロードしてインストールしてください。
Ruby (http://sourceforge.jp/projects/zaurus-ja/)
Ruby/Qte (http://takahr.dhis.portside.net/cgi-bin/rwiki.cgi?cmd=view;name=Ruby%2FQte)
httpsnapshot (http://blade.nagaokaut.ac.jp/~sinara/ruby/httpsnapshot/httpsnapshot-0.5.5/doc-ja/)
rbuconv (http://www.yoshidam.net/Ruby_ja.html)
httpsnapshot、rubconvはこちらでipkを用意しました。
httpsnapshot_0.5.5_arm.ipk
rbuconv_0.1.2_arm.ipk
zRSSReaderはruby-1.8.0-1_arm.ipk、ruby-qte_0.5.2_arm.ipk、httpsnapshot_0.5.5_arm.ipk、rbuconv_0.1.2_arm.ipkで動作を確認しています。
最新のzRSSReaderをダウンロードして、インストールしてください。
zRSSReader (zrssreader_0.7.0-1_arm.ipk)
.アンインストール
「ソフトウェアの追加/削除」でアンインストールします。
.機能
..RSS0.91、RSS1.0、RSS2.0、ATOMに対応
..RSS-Autodiscoveryに対応
..RSSのタイトルは自動取得
..『ビュースタイル 片手操作でらくらく巡回』出来るようにシンプルな作り
..キャッシュ設定する事で取得した記事をローカルに保存しオフラインで閲覧できます
..ブラウザはNetfront、operaを選択可能
.より便利に
..ビュースタイル時にペンを使わずにタスク切り替え、右左キーを操作したい場合。『はけのザウルス備忘録 ビュースタイル - ペンを使わずに閲覧』 を参照。
かなり使いやすくなると思います。感謝です。
.スクリーンイメージ


.動作確認
動作確認された方、ぜひ掲示板でご報告ください。
.. SL-C3100 ○
.. SL-C3000 ?
.. SL-C1000 ○
.. SL-C860 ○
.. SL-C760 ?
.. SL-C750 ?
.. SL-B500 ?
.FAQ
.. キャッシュ設定のCI,Cってなんですか?
CI ・・・ 記事+画像のダウンロード
C ・・・ 記事のみダウンロード
.. 画像が取得されません。
/home/zaurus/Settings/zRSSReader_filter.txt を編集して取得できない画像の拡張子を登録してください。
allowに取得したい拡張子、denyに取得しない拡張子を指定。
.. w3mでも閲覧できませんか?
Menu - 設定 から『w3m用HTMLファイルを出力する』にチャックを入れて取得してください。
ターミナルを起動して以下のコマンドでw3mを起動してみてください。
w3m 保存Path/zRSSReader_w3m.html
.. RSS-Autodiscoveryとは何ですか?
HTMLからRSSを自動的に検出する機能です。
.変更履歴
..2005-10-03 Ver. 0.7.0
任意に記事をキャッシュ保存できるように修正。
..2005-09-10 Ver. 0.6.0
RSS-Autodiscoveryに対応。
キャッシュ保存の安定化&バグ修正。
..2005-07-29 Ver. 0.5.1
w3m用HTMLファイルのリンク文字を一文字に変更
w3m用HTMLファイルの作成処理を一部見直し
..2005-07-26 Ver. 0.5.0
w3m用にHTMLファイルを出力するオプションを追加
..2005-07-23 Ver. 0.4.0
ATOMに対応
記事を保持できるようにした
..2005-07-16 Ver. 0.3.0
キャッシュ設定時の取得を修正
DOUBLOG、Jugemをキャッシュ取得出来るように修正
..2005-07-13 Ver. 0.2.1
内部処理を見直し、キャッシュ設定時の取得を高速化
DOUBLOGを取得出来るように修正
..2005-07-11 Ver. 0.2.0
キャッシュ設定時に閲覧出来ないサイトがあったのを修正
キャッシュ設定"C"時にも画像をダウンロードしていたバグを修正
一括でキャッシュ設定を変更できるように修正
..2005-07-09 Ver. 0.1.0
初版リリース
Copyright (C) 2005 soft_kei. All Rights Reserved.